SSブログ

コードトーンてどうやって決めてるの? [音楽]

曲のキーとコードっていったいどーなってるの?どーいうかんけい?

ずーと疑問でした(なにをいまさらとかいわれますね>w<)


①コードトーンは不変です
コードが書いてあるところは絶対その音を使います
曲のキーが何であろうと絶対です

CM7(ド・ミ・ソ・シb)
Dm7(レ・ファ・ラ・ド)
・・・・

なんでもいいから譜面を見てください
ダイアトニックコードが並んでいませんか?
ダイアトニックコードのところはキーのスケールの音を使っていれば間違いないということになります。
これで安心して演奏できますねw

補足①
曲のキーのスケール上の音を使ったコード達をダイアトニックコードといいます
キーの音をⅠとすると以下の構成になります

ⅠM7 Ⅱ-7 Ⅲ-7 Ⅳ7 Ⅴ7 Ⅵ-7 Ⅶ-7(b5) 
※-7(b5)はハーフデミニッシュФこんな感じの記号でしたっけ


②コードトーンの間の音は何を使えばいいの?
コードトーンには大体1・3・5・7の音が記述してありますね
残りの9th 11th 13th はどの音を使えばいいのでしょう・・・・?

答えは二通りあります。
②-1.ダイアトニックコードの場合は、曲のキーのスケールで埋めてください。
②-2.それ以外のコードの場合は、そのコードのスケールで埋めてください。

たいていの曲はこれだけわかれば出来るはずです。


また、ダイアトニックコードを使っているところは安定して聞こえています
それ以外のコードのところは、なにか「おやっ?」って違和感を感じますね
逆にいうと「おやっ?」と聞こえてくれば、迷子になったときにそこから復帰できたり、
そこだけスケールを気にしたり、
特徴がある音を使う心の準備が出来たりします。

補足2
それ以外のコードってなに?
「リハーモナイズする」ということらしいです。
代理コードを使ったり、Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ進行にするために変更したり、
「Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ」のⅡに対して251になるように前にⅢ-Ⅵをつけて、
「Ⅲ-Ⅵ-Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ」にしたり・・・・・
詳しいことはわかりませんw
同じコードが続いて飽きるからアレンジしてみた。というような感じか?



③ところでコードトーンはどーやってその構成音が分かるの?
CはCから始まるメジャーの1・3・5の音
ド・ミ・ソ
C7はCメジャーにマイナー7を追加する
ド・ミ・ソ・bシ
CM7はCメジャーにM7(メジャー7)の音を追加する
ド・ミ・ソ・シ
Cm7はCマイナーにm7(マイナー7)の音を追加する
ド・bミ・ソ・bシ
CmM7はCマイナーにM7(メジャー7)の音を追加する
ド・bミ・ソ・シ
Csus4はCメジャーの3度のおとが4の音にSuspend(吊り上げる)されています
ド・ファ・ソ
Cdimは3度と5度が半音さがります
ド・bミ・bソ


mとMが似たような記述でわかりずらいですね
mやMがCにかかっているのか、7にかかっているのかがわかりにずらいです

先生に聞いたら「暗記しましょう」っていわれましたw


ピアノのコードを表示してくれるサイトがありましたので紹介しておきます
「Piano Chord CLIP」様(リンクフリーとのことで勝手にはらさせていただきました)
http://www.piano-c.com/index.html

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。